この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月29日

赤坂山遭難

昨日、赤坂山で行方不明になってました
小学生が、無事帰ってきました face01

赤坂山・明王の禿・三国山と言えば
私たち、子供の頃から登り慣れた山です。
明王の禿なんかは、水晶がとれたので、よく取りに行きました。

そんな、登り慣れた山でも、油断をすると
こんな、大変な事になります。

私がただ、おそれるのは
全国ニュースでトップで放送されるなど
有名になって、遭難する危険な山のイメージが
つくのを心配します。

赤坂・三国の登山コースは
地元の人たちや、ボランティアの人たちで
シーズン前には、登山道の整備や危険な場所の看板立て
など、一生懸命やられてます。
小学生から高齢者まで、気軽に登山の体験が出来る山です。

皆さん、是非マキノの民宿やホテルに泊まって
赤坂・三国山を登ってくださいiconN04
琵琶湖も見えますし、日本海も見えます。
気持ちがいいですよ。 kao05
  

Posted by クリモト at 18:02Comments(0)

2013年05月24日

株に金利

私は、昔から株をしてます。
小遣いの範囲で、お遊び程度ですが・・・。

リーマンショックに東北の震災で
ずーと、塩漬けになってた株が
昨年末から、動きかけました。

この所のアベノミクスのおかげで毎日
気分良くしてました kao05

所が、昨日の大暴落 kao04

一時的なことと思いますが、今日は上がり下がりも
激しく、長期金利も上がって来てます。

今後の動向が心配です。

  

Posted by クリモト at 19:23Comments(0)

2013年05月10日

早朝田植え

我が地区では、20件あまりの農家で
共同で、トラクター2台・コンバイン2台・
田植え機2台を使用してます。

今、フル稼働の田植機が先日故障!

昨日、急きょ
早朝、5時半より田植えを開始しました。
(チョットでも、機械を次の人に回すため)

稲刈りと違って、準備さえしておくと
日が明るくなりしだい、田植えはできます。

何とか昨日の夕方には、修理も終わり
事なきを得ましたが、この時期は農機具屋さんも大変です。



  

Posted by クリモト at 18:29Comments(0)

2013年05月05日

お客様駐車場

連休中、天気がよかったので
事務所横にお客様駐車場を設置しました。


    
まず、マスキングです。   下地のシーラーを塗ります。


    
③次男も手伝います。   周りに白線を引いて完成


後は、看板が来たら完成となります。

とにかく、天気がよかったので仕事ははかどりました kao05
  

Posted by クリモト at 17:24Comments(0)

2013年05月03日

憲法記念日

いよいよ、ゴールデンウィークも後半戦です。

あれ~、今日は何の日やったかなiconN05
そうだiconN04 憲法記念日です。

今、国会で憲法改正論議が高まってます。
日本国憲法が施行して67年
まだ、一度も改正がないらしい。

日本の憲法は日本人が作ればよい。
時代にあった、憲法に改正すればよい。

私は、憲法改正に賛成です icon22  

Posted by クリモト at 17:41Comments(0)