2011年12月31日
“eco”な1年
2011年が間もなく終わろうとしています。
今年は本当に、ecoな1年でした。
エコアクションの取得計画に始まり
その途中に、東日本大震災による原発事故。
電気不足で、夏には節電がはじまりました。
そして、めでたくエコアクション認証取得
今年最後の今日の日に
今月半ばにデモカーとして登録をした
アルトecoにスタッドレスタイヤを装着し
下回りに錆止めを塗り、デビューしました。

1リッター30.2km(JC08モード走行で)走るそうです。
たぶん、普通の町中走行で、26~28km/L行けば良いかと
思いますが、どうでしょうね
この車に関して、しっかりデーターを取って行きたいと
思ってます。
また、皆さんに報告しますので待っててください。
ecoで始まり・ecoで終わった1年
結構、何やかんやありましたが充実してたように思います。
1年間、ありがとうございました。
それでは、皆さん
良いお年をお迎えください
今年は本当に、ecoな1年でした。
エコアクションの取得計画に始まり
その途中に、東日本大震災による原発事故。
電気不足で、夏には節電がはじまりました。
そして、めでたくエコアクション認証取得

今年最後の今日の日に
今月半ばにデモカーとして登録をした
アルトecoにスタッドレスタイヤを装着し
下回りに錆止めを塗り、デビューしました。
1リッター30.2km(JC08モード走行で)走るそうです。
たぶん、普通の町中走行で、26~28km/L行けば良いかと
思いますが、どうでしょうね

この車に関して、しっかりデーターを取って行きたいと
思ってます。
また、皆さんに報告しますので待っててください。
ecoで始まり・ecoで終わった1年

結構、何やかんやありましたが充実してたように思います。
1年間、ありがとうございました。
それでは、皆さん

良いお年をお迎えください

Posted by クリモト at 18:02│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。