2012年01月13日
野田改造内閣
野田首相が今回
内閣改造で5人ほど交代を決めました。
まさに、消費税増税に向けた人事です。
我々の業界は、このまま消費税増税とエコカー減税が
決まりますと、増税までに購入しようと
今年の自動車の販売量は増えるでしょう。
ただ、消費税がアップした後のリバウンドがひどい事に
なりそうで怖いです。
私は、消費税増税は全然反対しませんが
ただ先に、国会議員定数削減と公務員給料の見直しを
してから、景気回復対策をして、その後増税をするべきです。
普通、会社が赤字続きやったら、どうします?
給料ダウン・ボーナスカット、そして人員削減当たり前!
某日本国株式会社の社長はアホちゃいますか?
(誰とは言いませんが)
借金だらけの倒れそうな会社の従業員のボーナス(冬)を上げるとは・・・
経営能力全くなし!アホですね。
それに比べて、大阪市株式会社の社長はやりますね。
経営手腕に賛否両論ありますが、
約束は守って、すぐ実行してます。
私は、期待してます
内閣改造で5人ほど交代を決めました。
まさに、消費税増税に向けた人事です。
我々の業界は、このまま消費税増税とエコカー減税が
決まりますと、増税までに購入しようと
今年の自動車の販売量は増えるでしょう。
ただ、消費税がアップした後のリバウンドがひどい事に
なりそうで怖いです。
私は、消費税増税は全然反対しませんが
ただ先に、国会議員定数削減と公務員給料の見直しを
してから、景気回復対策をして、その後増税をするべきです。
普通、会社が赤字続きやったら、どうします?
給料ダウン・ボーナスカット、そして人員削減当たり前!
某日本国株式会社の社長はアホちゃいますか?
(誰とは言いませんが)
借金だらけの倒れそうな会社の従業員のボーナス(冬)を上げるとは・・・
経営能力全くなし!アホですね。
それに比べて、大阪市株式会社の社長はやりますね。
経営手腕に賛否両論ありますが、
約束は守って、すぐ実行してます。
私は、期待してます

Posted by クリモト at
18:35
│Comments(0)